2010年10月13日
ちょっとだけ・・・
今日も穏やかな日ですね〜(^^)
青空が拡がっています
10/12
朝マヅメ…全く魚の反応がなく、何の獲物もGET出来ず(- -)
家に帰ってからゴロゴロしてましたが
所用で嫁と一緒に青森市へ行く事になりました
野辺地町を通り過ぎ平内町へ
こちらも天気が良く、風もありません♪
嫁に伺い(^^;)
30分位ならOK!!
気になっている漁港へ向かいます
到着すると風もなく波もなし☆
時間ないので即効準備を済ませ開始!!
開始して10分ほど
ヒット!!イカが乗った時の重み、堪りません(^o^)
前の日、釣り上げたアオリより小ぶりですが嬉しい♪

撮影を済ませ、二匹目を狙います
…………
タイムアップ(^^;)
もっとやりたかったのですが約束なので撤収!!
一匹だけでしたが姿を見れただけ良し♪♪
そういえば、ナブラが頻繁に起こっていたな~
メタジは積んでなかったので撃てなかった…
何の魚か気になる…
青空が拡がっています
10/12
朝マヅメ…全く魚の反応がなく、何の獲物もGET出来ず(- -)
家に帰ってからゴロゴロしてましたが
所用で嫁と一緒に青森市へ行く事になりました
野辺地町を通り過ぎ平内町へ
こちらも天気が良く、風もありません♪
嫁に伺い(^^;)
30分位ならOK!!
気になっている漁港へ向かいます
到着すると風もなく波もなし☆
時間ないので即効準備を済ませ開始!!
開始して10分ほど
ヒット!!イカが乗った時の重み、堪りません(^o^)
前の日、釣り上げたアオリより小ぶりですが嬉しい♪

撮影を済ませ、二匹目を狙います
…………
タイムアップ(^^;)
もっとやりたかったのですが約束なので撤収!!
一匹だけでしたが姿を見れただけ良し♪♪
そういえば、ナブラが頻繁に起こっていたな~
メタジは積んでなかったので撃てなかった…
何の魚か気になる…
Posted by hidepon at 12:14│Comments(20)
│☆エギング☆
この記事へのコメント
こんにちは!
その辺りでもアオリ釣れてるんですか??
週末狙いに行ってみようかな・・・
その辺りでもアオリ釣れてるんですか??
週末狙いに行ってみようかな・・・
Posted by ネガカリマスター at 2010年10月13日 12:18
ここって東側ですか?オイラは西側入ってましたよ。
Posted by WIZ at 2010年10月13日 13:12
ナイス
アオリです
ワタスもそんな風に短時間効能率で釣果を得たいものです


ワタスもそんな風に短時間効能率で釣果を得たいものです

Posted by イガパパ at 2010年10月13日 13:44
ナブラの正体は・・・
カタクチかサヨリではないでしょうか(爆)
カタクチかサヨリではないでしょうか(爆)
Posted by あん吉 at 2010年10月13日 14:26
今日もアオリGET、お見事です!
記事見てたらウズウズしてきちゃいました(笑)
もしかしたら今週末あたりに私も…(*´艸`)
記事見てたらウズウズしてきちゃいました(笑)
もしかしたら今週末あたりに私も…(*´艸`)
Posted by red-kouji at 2010年10月13日 15:03
ネガカリマスター> こんばんは!
私は数釣り出来るテクを持っていないので
濃いのか分かりませんが居ますよ~(^^)
エギング→メバリングのプランも良さそうです♪
楽しいので挑戦してみては☆
私は数釣り出来るテクを持っていないので
濃いのか分かりませんが居ますよ~(^^)
エギング→メバリングのプランも良さそうです♪
楽しいので挑戦してみては☆
Posted by hidepon
at 2010年10月13日 21:34

WIZさん> こんばんは!
場所は西側ですよ~
私が行ったのは昼過ぎでした
そして画像の所で墨跡を発見しました(^^)
場所は西側ですよ~
私が行ったのは昼過ぎでした
そして画像の所で墨跡を発見しました(^^)
Posted by hidepon
at 2010年10月13日 21:37

イガパパさん> こんばんは!
用事あるというのに寄っちゃいました(^^;)
前日の感触が・・・忘れられなくて(汗)
釣果に関しては運以外の何ものでもありません
また行きたいな・・・時間あれば・・・
用事あるというのに寄っちゃいました(^^;)
前日の感触が・・・忘れられなくて(汗)
釣果に関しては運以外の何ものでもありません
また行きたいな・・・時間あれば・・・
Posted by hidepon
at 2010年10月13日 21:40

こんばんは(^^ゞ
アオリgetおめでとうございます!
初の出会いは感動的なモノがありますよね(*^_^*)
しかも連チャン&短時間での釣果!
お見事っす☆
アオリgetおめでとうございます!
初の出会いは感動的なモノがありますよね(*^_^*)
しかも連チャン&短時間での釣果!
お見事っす☆
Posted by ヌーマン
at 2010年10月13日 21:42

あん吉さん> こんばんは!
ナブラの正体・・・
やはり、そうでしたか・・・
オキアミ買って、サビキ仕掛けで狙えば良かった
カタクチとサヨリ・・・旨いんですよね♪
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・
って狙う対象が違いますね(汗)
稲田さんか佐原さんだったのかな?
それとも佐波さんだったのかな?
ナブラの正体・・・
やはり、そうでしたか・・・
オキアミ買って、サビキ仕掛けで狙えば良かった
カタクチとサヨリ・・・旨いんですよね♪
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・
って狙う対象が違いますね(汗)
稲田さんか佐原さんだったのかな?
それとも佐波さんだったのかな?
Posted by hidepon
at 2010年10月13日 21:47

ヌーマンさん> こんばんは!
アオリイカ☆姿も美しく食味も最高です♪
至近距離で初アオリを見た時は感動しました
ネットや雑誌でしか見た事がなかったので・・・
ハマりそう(^^;)
私は専用ロッドを持っていないのでガイド糸絡み頻発・・・
快適にシャクル事が難しいですが何とかやってますよ(汗)
短時間で釣果が出たのは運です!
昨年、サゴシ釣りでご一緒した港
青物狙い?の方がいっぱいでしたよ
そろそろ☆始まりますかね?
太平洋とむつ湾、どちらに行くか迷います
アオリイカ☆姿も美しく食味も最高です♪
至近距離で初アオリを見た時は感動しました
ネットや雑誌でしか見た事がなかったので・・・
ハマりそう(^^;)
私は専用ロッドを持っていないのでガイド糸絡み頻発・・・
快適にシャクル事が難しいですが何とかやってますよ(汗)
短時間で釣果が出たのは運です!
昨年、サゴシ釣りでご一緒した港
青物狙い?の方がいっぱいでしたよ
そろそろ☆始まりますかね?
太平洋とむつ湾、どちらに行くか迷います
Posted by hidepon
at 2010年10月13日 21:59

red-koujiさん> こんばんは!
昨日もアオリの姿を見れてラッキーでした(^^)
私もガッツリと狙いに行きたいのですが
色々あり行けないでいます(泣)
今週末、良い釣りされる事を願っております☆
昨日もアオリの姿を見れてラッキーでした(^^)
私もガッツリと狙いに行きたいのですが
色々あり行けないでいます(泣)
今週末、良い釣りされる事を願っております☆
Posted by hidepon
at 2010年10月13日 22:12

アオリいきましたか~^^
近場で釣れるのでまたいきたくなりますね
楽しみがふえました
溜まっている場所を見つけれればおもしろいんですけどね~
近場で釣れるのでまたいきたくなりますね
楽しみがふえました
溜まっている場所を見つけれればおもしろいんですけどね~
Posted by nori at 2010年10月13日 22:23
noriさん> こんばんは!
二日続けてアオリを狙ってきました
昨日は天気が良かったので
じっくりと狙いたかったのですが…
用事が優先です

アオリを数釣りしてみたいな〜
溜まっている所
それを見つけるのも楽しそうですね(^-^)
二日続けてアオリを狙ってきました
昨日は天気が良かったので
じっくりと狙いたかったのですが…
用事が優先です


アオリを数釣りしてみたいな〜
溜まっている所
それを見つけるのも楽しそうですね(^-^)
Posted by hidepon at 2010年10月13日 23:07
昨日上磯方面で撃沈を食らった者です・・・(T_T)
記事にもなりませんです・・・orz
もしかしたらそっちの方が数も多くて釣り易いかもしれませんね~^_^;
記事にもなりませんです・・・orz
もしかしたらそっちの方が数も多くて釣り易いかもしれませんね~^_^;
Posted by osser at 2010年10月14日 12:07
osserさん> こんにちは!
上磯方面ダメでしたか(^^;)
そちら気になっていたんですけどね…
東側の濃さはどうなんでしょう
行ける時には色々な所を撃ってみたいと思います(^-^)
上磯方面ダメでしたか(^^;)
そちら気になっていたんですけどね…
東側の濃さはどうなんでしょう
行ける時には色々な所を撃ってみたいと思います(^-^)
Posted by hidepon at 2010年10月14日 16:46
アオリゲットおめでとう御座います。
青物が多い時はナイトエギングも面白そうですね。
青物が多い時はナイトエギングも面白そうですね。
Posted by メバマニ at 2010年10月14日 21:29
アオリ連続Get・・・すごいですね。
おめでとうございます。
昨日の六沖、青物の型は少し小さくなった感じがしますが、まずまずでした。
そして、アオリが泳いでいるのを見ました。太平洋側にもいるんですね。
潮が動き出して青物が現れるとサッと姿が見えなくなりましたから、合間合間でエギングもしてみようかな~と思ってます。
おめでとうございます。
昨日の六沖、青物の型は少し小さくなった感じがしますが、まずまずでした。
そして、アオリが泳いでいるのを見ました。太平洋側にもいるんですね。
潮が動き出して青物が現れるとサッと姿が見えなくなりましたから、合間合間でエギングもしてみようかな~と思ってます。
Posted by chibimaruko at 2010年10月14日 23:11
メバマニさん> ありがとうございます(^o^)
アオリ楽しいです♪餌木を充実させたいな〜
ナイトエギングも楽しそうですね☆
機会があったらやってみます(^-^)
アオリ楽しいです♪餌木を充実させたいな〜
ナイトエギングも楽しそうですね☆
機会があったらやってみます(^-^)
Posted by hidepon at 2010年10月15日 09:03
chibimarukoさん> ありがとうございます☆
運良くアオリの姿を見る事が出来ました♪
六沖釣行お疲れ様でしたm(_ _)m
まずまず!という事は楽しめたようですね(^-^)
後でブログにおじゃまします!
アオリ☆太平洋にも居ましたか〜ビックリです
ショアジギングとエギングの二本立ても良いかも知れませんね(^o^)
運良くアオリの姿を見る事が出来ました♪
六沖釣行お疲れ様でしたm(_ _)m
まずまず!という事は楽しめたようですね(^-^)
後でブログにおじゃまします!
アオリ☆太平洋にも居ましたか〜ビックリです

ショアジギングとエギングの二本立ても良いかも知れませんね(^o^)
Posted by hidepon at 2010年10月15日 09:15