ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

2010年07月03日

エギング1『情報たっぷり…』

7/2





仕事明け





家に帰り洗濯





その後、職場の上司が引っ越しをしているので手伝いに行きました





曇りの天気予報のはずが




見渡す限りの青空





気温はグングン上昇





良い汗をかきました(^-^)





手伝いは午前中で終了したので





そのまま海へ直行!!





向かう途中に弟と出くわし





『コレ使う?』





くれる物は拒みません(^^;)





ラッキー♪





エギング1『情報たっぷり…』






今日はオツマミgetの釣行





向かった先は湾





到着するも日差しが強く…





釣れる感じがしません




釣り人は沢山います














何が釣れているのか暫く観察





湾内でかなり釣れていると聞いてましたがコチラでも釣れているんですね〜





イワシ♪





群れが来ると17〜18センチほどのイワシが鈴なりになって上がってきます




車内には延べ竿ありますが今日はコレを釣りにきたんじゃないガマンします(^^;)





前にも記事にした事がありますがサビキ釣りは好きなんです(^-^)





ふと左の方に目をやると




ある釣り人の投げ竿が良い感じに弧を描いています





上げたやつは目測40upのデブアブ☆





ヤバい狙いたい!!





いやいや今日はイカを狙いに…





気付いた時にはパルスワームを放っていました





しかし釣れるはずもなく





ロッドを手に海をボォ〜と眺めていると1人のオジサンが話し掛けてきました





オジサン『今朝、ここでサクラ上がったみたいだよ』





私『え〜そうなんですか♪良いですね〜』





オジサン『ポツポツ上がっているみたいだよ!サイズは小さいけど』





私『廻って来てるんですね〜』と軽く会話していますが





心の中は既にサクラ一色(^^;)





オジサン『数日前、40センチ位のサが一匹とワラも上がっているみたいだよ』





何?!もうヤツがやって来ているのか!!





青森では晩秋に楽しませてくれるターゲット☆





ヤベェ〜釣りて〜という衝動に駆られますが…





いや、回遊物だもんな





時期的に薄いはずだし





オジサン『アソコの定置にも掛かって





ロックフィッシュは諦め




ロッドを持ち替えます(汗)





そして何も反応なし





情報に振り回され何やってんだか(-_-)





本命のイカを狙う事にします





オジサン情報によると





一昨日まではポツポツ釣れていたらしく





昨日はエギンガーが10人ほど狙っていたらしいが





誰も釣っていなかったとの事





ま、昨日は昨日今日は今日…





しぶとく狙っていきますが





全く





メバロッドでやっていたので





ジグヘッドに変更しメバリング開始





開始直後から反応あり





しかし中々、乗りません(-_-)





ジグヘッド、ワームを変更して何とか一匹





これだもんな





エギング1『情報たっぷり…』






ヒットさせるのは難しい(笑)





その後はポコポコ釣れ若干サイズアップ♪しかし20upは一匹もなし





エギング1『情報たっぷり…』






場所を変えよう!!





もっと西の方に移動しようとしましたが





体の疲れなのか胃が痛くなり断念する事にしました





メバリング





釣れたのは極小サイズが多かったですが





アタリ、引きを味わえたので楽しかったです





…………………





………




イカ…





今回はメバルと戯れに湾に来たんです(爆)





カスリさえしませんでした(泣)





また行こう


同じカテゴリー(☆エギング☆)の記事画像
エギング1『ヤリイカ』
ちょっとだけ・・・
秋晴れの中、まったりフィッシング?
レンジハンター☆
オツマミ確保ならず・・・
渋っ!!
同じカテゴリー(☆エギング☆)の記事
 エギング1『ヤリイカ』 (2011-11-23 20:44)
 ちょっとだけ・・・ (2010-10-13 12:14)
 秋晴れの中、まったりフィッシング? (2010-10-11 18:51)
 レンジハンター☆ (2009-11-25 21:51)
 オツマミ確保ならず・・・ (2009-07-20 19:30)
 渋っ!! (2009-07-15 22:14)

この記事へのコメント
見ず知らずのオジサンの情報…かなりアテにならないですよね(汗)
でも、湾内でもポツポツとはサクラあがってるのは確からしいです(^^)

小さくてもいいから…メバル釣りたいなぁ(笑)
Posted by red-kouji at 2010年07月03日 21:33
見ず知らずのオジサンの情報…たしかにアテにならないです(汗)

ターゲットの変更ありだと思います♪

じゃないと私みたいに…・゜・(ノД’)ノ・゜(自爆w)

次はリベンジですネ☆
Posted by kenmei at 2010年07月04日 00:09
見ず知らずのおじさんの情報・・・たまに大当りの時があります(^^;

なのでとりあえず信じます(笑)

一度の釣行で幅広く釣りされてますね~引き出しの少ない自分にはなかなか・・・

次回リベンジですね!
Posted by kanadepapa at 2010年07月04日 04:08
こんにちは

ターゲットが増えてくるこの季節

昨年、狙いを決めかね右往左往していたのを思い出しました

特にマズメの時間帯は釣りしながらも、ご近所のターゲットが気になり集中出来ず………空振りに終わる事もしばしば

これを教訓に
『二の足を踏まない』………




と思います(笑)
Posted by ヌーマン at 2010年07月04日 11:09
昨日のエギンガー10人の中の一人です。。

はじめまして、よろしくです。

この日は、友人が日に日にマイカの釣果が上向いて
いるとのことで、行ってみました。

が、、、、

思いっきり、空振りに終わりました。。

噂通り、大型回遊魚の影響で、

イカ君たちは、ちっちゃったのかな???

これからも、ブログ楽しみに拝見させていただきます。
Posted by yuse at 2010年07月04日 15:34
red-kouji さん> こんばんは!

確かに見ず知らずのオジサン情報は・・・(汗)

それに踊らされている自分もアレです(^^;)

しかしサクラは上がっているようですね~☆

他のルアーマンからも聞くことが出来ました

自分のやっていたPは大きいメバルは居ないっぽいです・・・

もう少し大きいと引きも楽しいですが

このサイズでは水面滑ってきます(笑)
Posted by hideponhidepon at 2010年07月04日 20:04
kenmeiさん> こんばんは!

今回はオツマミGETするのが目標でしたが・・・(--)

一杯も釣れずでした↓↓

有力な情報が入っていたんですけどね

好調といっても毎日じゃないですからね・・・

状況に応じてターゲットを変更するのは良い事だと思いますが

私のように情報に踊らされては・・・(汗)
Posted by hideponhidepon at 2010年07月04日 20:10
kanadepapaさん> こんばんは!

たまにはオジサン情報が有力だったりする事があります(^^)

しかし全部真に受けては私のようになっちゃいます(汗)

一度の釣行で色々なものを狙っていくのは楽しいですが

釣りが中途半端になり

釣果に繋がらない事が多いような気がします・・・

自分だけかな(^^;)
Posted by hideponhidepon at 2010年07月04日 20:17
ヌーマンさん> こんばんは!

やはりターゲットを一つに決め狙っていったほうが良いんでしょうか(^^;)

今回はイカよりイワシを釣れば良かったかも(汗)

他の釣り物が増えてくるとソレが気になって集中力を切らす・・・

自分もあります

明日は行けるかな・・・イワシ釣りに(笑)
Posted by hideponhidepon at 2010年07月04日 20:25
yuseさん> こんばんは!

初めまして!!拙い記事ばかりの当ブログですが

これからも宜しくお願い致します(^^)

yuseさんもロッドを振られてましたか

私もイカが好調と聞いて行ったのですが・・・全くダメでした

みなさんも芳しくないようでした

大型回遊魚が廻ってきているみたいですね~

その影響もあるんでしょうか

また行ってみます(^^)
Posted by hideponhidepon at 2010年07月04日 20:41
おはようございます

好き嫌いのが多い中 唯一食べれるのがイカ刺しです
エギング勉強させてくださいね 釣果期待しています♪
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年07月05日 06:40
なんでもいいからとりあえず何か釣ってボ抜けしたい

そんな気持ちは常に持っておりますが



餌木やらワームをちょくちょく忘れるので選択の余地はありません(笑)
Posted by (株)烏賊様水産 at 2010年07月05日 07:39
タラ丸さん> こんにちは!

独特な引き味

そして食べて旨い嬉しいターゲットです♪

青森太平洋沿岸ではマイカ、ヤリイカが主なターゲットです
これからの時期はマイカが良くなってきます(^-^)
ヘタな魚より引きますよ

ジェット噴射は強烈です☆
日本海ではアオリも狙えるようで過去数回行きましたが…

私のテクではオサワリさえありませんでした(泣)
Posted by hidepon at 2010年07月05日 11:34
訊いてもいない情報を与えてくれるおじさん・・・
ありがたい様にも感じますが『釣れてる』とかの基準がかなりいい加減ですからね~^_^;
情報も大事ですが情報に振り回されない様にしないといけませんね!
Posted by osser at 2010年07月05日 12:29
ターゲットが多いとアレもコレも狙いたいって衝動に駆られて集中できませんよね(笑)

そちらではどんなイカが釣れるのですか?
Posted by サトる at 2010年07月05日 13:48
(株)烏賊様水産さん> こんにちは!

いつもボ抜けしたくアンテナを張り巡らしていますが信憑性のない情報まで全受信しちゃいます(^^;)
鵜呑みです

情報に基づく釣果は少ない気がします

数ある情報の中から自分がチョイスしていけばよいだけなんですけどね〜
エギやワームは忘れる事は少ないですが記事のとおり広く浅くになりますので
私の場合は忘れた方がいいかも(笑)
Posted by hidepon at 2010年07月05日 14:36
osserさん> こんにちは!

有力な情報を教えて頂けるのは有り難い事ですが

人それぞれ『釣れている基準』は違いますからね(^^;)

その情報を鵜呑みにして釣りを展開していく自分も
Posted by hidepon at 2010年07月05日 15:58
サトるさん> こんにちは!

そうですよね

『アレもコレも』となって最終的に貧果になる事が多々…

これからの時期、青森県太平洋沿岸から狙うイカはマイカになります

寒くなってくるとヤリイカが濃くなってきます

西海岸の方ではアオリが釣れるようですが私は釣った事がありません(T_T)
釣り方を教えてください

いつかアオリを釣ってみたいな〜
Posted by hidepon at 2010年07月05日 16:11
こんばんはm(__)m

ワタスも毎日出撃してる割りに情報を聞くと振り回されています


イカだめでしたか
ムレに当たれば簡単ですがいないとなんともなりません(*_*)
Posted by イガパパ at 2010年07月05日 19:24
釣り物が多い時は迷う気持ち分かります(笑

私の場合、ヘチについているカニを発見すると
変なスイッチが入り捕獲に夢中になり
釣りに集中できなくなります^^;;
Posted by INDY at 2010年07月05日 20:51
イガパパさん> こんばんは!

イガパパさんも情報に惑わされるクチでしたか

少し安心しましたよ(^^;)

コチラのイカはサッパリです…

イガパパさんのようにコンスタントに釣り上げたいです

自分で釣ったイカ

今年は食せないでいます(-_-)
Posted by hidepon at 2010年07月05日 22:01
INDYさん> こんばんは!

やはり何を狙うか迷っちゃいますよね(笑)

ヘチに着いているカニを見ると…

分かります(笑)

昔、子供だった時のワクワクする感じですよね

私もスイッチ入りそうですいや、入ります(笑)
Posted by hidepon at 2010年07月05日 22:07
そのライン、高いですよね(^^;
私は1.2号使ってますが・・・

イカ釣れませんでしたか・・・
私も釣りたいのですが、どこに行けばいいのか(汗)
Posted by あん吉 at 2010年07月06日 13:08
あん吉さん> こんばんは!

このラインは気に入って使っていますが値段が高めですよね(^^;)

私も1.2号を海アメや海サクラ狙いで使っています

イカの反応は全くでした(泣)

私もどこへ行けばいいのか・・・
Posted by hidepon at 2010年07月06日 20:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング1『情報たっぷり…』
    コメント(24)