ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年07月31日

体調は回復!!だけど・・・

一昨日、風邪の症状が酷くなり仕事を早退して寝込んでました





昨日は体調も大分、回復してきたのですが本調子でないので家で休息・・・





今日も休みでしたが





仕事の関係上、時間外勤務って事で出勤(-.-)





外せない仕事です





朝から12時頃までの予定





しかしスケジュールになかった業務も急遽はいりました(汗)





しかし上司の的確な判断により予定どおり終了!!(感謝)





それでも終了したのは13時を回っていました





しかし、自分は





まだまだ仕事が残っているので午後も仕事を続行・・・




昼飯も食べず





時間に追われて仕事をやりました





最終的に終了したのは16時30分頃でした





せっかく体調が回復してきたのに





また悪くなりそうな予感(泣)





普段は弱音を吐かないのに




体調悪いせいもあってか





弱気





こんな





グチ記事をUPする事に・・・





スミマセンm(__)m





今日はいつも以上に疲れました





さて明日も仕事!!





寝るかぁ





明日も気合い入れて頑張っていこう!!!





って





やるしかないな(^_^;)


  

Posted by hidepon at 21:30Comments(6)☆出来事☆

2009年07月29日

今日のむつ小川原港

天気は曇り





北東の風





波は1.5m位





気温は21℃





Tシャツのままでいると寒いです





港湾南側のサーフはサーフィンをしている方が沢山います





昨日の朝方から喉が痛かったのですが





今日は痛みが強くなりました





咳も少々





風邪かな・・・体もダルいし(-_-;)





仕事頑張るかぁ↓  

Posted by hidepon at 07:54Comments(4)☆海況☆

2009年07月28日

癒されて帰る・・・

今日は仕事明けでしたが





事務処理があったので帰宅したのは10:30頃でした





帰宅して洗濯、熱帯魚水槽の水替えを済ませた後、しばしゴロゴロ





ゴロゴロしながら釣り雑誌を読みあさってました





バックナンバーの記事ですが





『フラットフィッシュ熱い!!』みたいな記事が目に止まりました





無性に釣りに行きたくなり




思いつき釣行!!





出発です(^_^;)





しかしパッとしない空模様




テンション↓↓気味になるも





どこを攻めてみるか・・・





色々と考えましたが結局





サーフウェーディングを選択





6〜3方面のサーフをやってみる事にしました





・・・・・






・・・・・






色々とありましたが省略させていただきますm(__)m





主だった事が無かったので省略になった訳ですが・・・




え〜と全く反応がありませんでした(泣)





場所が悪かったのか?





テクニックがないのか?(それはあると思います)





今回の思いつき釣行は撃沈で終了でした





最近は魚に振られているな(-.-)





結局、チビに癒され帰宅となりました





スカッ〜とする様な釣りをしてみたいなぁ〜





いや・・・欲張りはダメだな(^_^;)





酔っぱモードで記事が変かもしれませんが綴ります





  

Posted by hidepon at 21:50Comments(7)☆出来事☆

2009年07月27日

今日のむつ小川原港

今日は天気予報どおり涼しい朝となっています





天気は曇り空





薄く霧に覆われています





北東の風2〜3mで気温は20℃





水の濁りあり





港湾内の水も濁りがキツいです





さて仕事頑張るかぁ〜
  

Posted by hidepon at 07:43Comments(0)☆海況☆

2009年07月26日

真夏日☆釣行なし・・・だけどモチベーションUP↑↑

最近は大雨、霧雨やらパッとしない天気





7月下旬・・・ここ青森県は夏という季節がないのでしょうか(-.-)





しかし今日は違いました





車で見た気温は33℃





久々の夏♪♪





雨が降っていないので釣りをとも思いましたが





今日は日曜日





嫁が休みにつき買い物等に付き合いました





買い物等、用事を済ませた後





嫁は短い時間だけど釣りに行く?と言ってきました





しかし・・・





何か釣りをする気にならず




DVD鑑賞や温泉でマッタリする方を選んでしまいました(汗)





たまにはゆっくりと体の疲れを取らないとね(^_^;)





温泉から上がりマッタリしていると一通のメールが着信している事に気付きました





見ると職場の後輩から





メールを開くと『とうとう、やっちゃいました☆』





とのメール





添付されてきた画像を開くと

















デカ真鯛!!





スゲェ〜!





物持ち画像も併せて添付されてきたので





デカ真鯛の迫力が伝わってきました





羨ましい〜





何はともあれ





おめでとう!!





自分が釣った訳ではないのですが





何か嬉しい気持ちになりました(o^-^o)





エラ洗いのアイツ☆





湾のデカピンク☆





早くやり合ってみたいと





悶々とする毎日が続きそうです(汗)






  

Posted by hidepon at 20:53Comments(0)☆出来事☆

2009年07月24日

今日のむつ小川原港

霧雨が降っています








風は感じなく気温は18℃





レインウェア−着ていないと、びしょ濡れになります





港湾内に釣り人の姿は見えません





しかし何時になったら梅雨明けするのだろう・・・





昨年もこんな天気が続いていたっけなぁ〜





海水温も上がらずショアからの青物は全くダメでした(-.-)





黒潮の影響もあると思いますが海水温も関係あったのでは





今年は青物どうでしょうかね





このままだと今年も↓↓





この嫌な予感が勘違いであってほしいです





イナダ、デカサバ





沖堤ではワラサとサワラ





今年は楽しませてくれるだろうか(^_^;)





早く夏、来い!!





さて仕事頑張るかぁ〜








  

Posted by hidepon at 07:53Comments(2)☆海況☆

2009年07月23日

魚の姿が見えなかった一日

昨日の記事にも書いたのですが





太平洋は荒れ模様(見に行ってませんが)の予報





起床してから暫らく出撃先を考えてみました





太平洋×(荒れている)





西海岸×(時間的に無理)





むつ湾○(悪くない☆)





でもむつ湾で何を狙おうか?





N港を偵察に行ってみるとサビキ釣りの釣り人が沢山います





イワシやサバが釣れているようです





爆釣でないですがポツポツと釣れているようです





サビキ釣り





迷いましたが今回は却下(^_^;)





西側へ車を走らせます





モ●オ釣具店に立ち寄り情報収集





これといった目立つ情報はGET出来ませんでした





ちょっとした買い物をして半島へ





車を走らせながら海を見るとヤマセの影響で海面がザワツキ道路へ波しぶきが飛んできています





●島に到着し海を見ると大島西側は穏やかな海面になっています





その後は記憶にありません(^_^;)





ボートに乗ったような・・・




ガツンときたのをバラシたような・・・





近くにいたボートの人が真鯛を釣ったのを見たような・・・





まともサイズを一匹も釣り上げれなかったような・・・





いやいや





これは悪い夢





現実逃避・・・・・





帰りに、またしてもN港に立ち寄ると30センチ位のサバがポンポンと釣れていました




メタルジ・・・





すでに心をへし折られてあたので見学のみ





ふぅ〜疲れました

  

Posted by hidepon at 21:03Comments(6)☆出来事☆

2009年07月22日

リベンジ中止

最近、あの河川に潜んでいるヤツらが気になってどうしようもないです(^_^;)





ネットで色々な方の釣果を見ていると居ても立ってもいられず





行くか!!と思いました





いつもは思い立ったら、すぐ行動(許可次第ですが・・・(汗))





でも河川情報等をチェックしてみると





ちょっと厳しそうな感じ(-.-)





今回は止めておく事にしました





仕事の関係上、行ける日は限られているのでタフコンディションでも





行きたかったです





仕方ないかぁ〜↓↓





じゃあターゲット変更!!





夕マヅメと明日の朝マヅメに





今期、最後?!海サクラを狙いに行こう☆





しかし、今日、明日も荒れているみたいです





無理っぽい(泣)





明日はどこに出撃しようか・・・





考え中・・・





家でゴロゴロは避けたいな(^_^;)





  

Posted by hidepon at 23:36Comments(6)☆出来事☆

2009年07月21日

今日のむつ小川原港

曇り空の朝です





どんよりとした厚い雲に覆われて今にも雨が降ってきそうです





南東の風やや強く





気温は18℃





Tシャツでは寒いです





海は穏やかです





予報では波が上がってくるみたいです





遠くを見るとウェーディングして何かを採っている方が沢山います





ア●リかな?





さて仕事頑張るかぁ〜







  

Posted by hidepon at 07:43Comments(4)☆海況☆

2009年07月20日

オツマミ確保ならず・・・

今日、嫁は仕事





晩酌のオツマミに新鮮なイカをと海へ行ってきました





祝日という事もあり家族連れで賑わっています





西風がやや強いですが問題ない程度





日射しが強く汗ばむような陽気です





しかし廻りを見渡すも釣れている様子はありません





港内に群れが入っていないかぁ〜と思いつつもエギング開始!!





1時間ほどやってみるも全く反応がないです↓↓





もう少し粘ってみるか!と思っているところ港内に大型の輸送船が入港してきました





接岸ポイント付近の釣り人が移動し自分が釣りをしている場所は激戦区状態に(汗)




丁度、その頃に西風が南東の風に変わりました





真正面から受ける風はレンジハンターのナオリーをもってしても厳しく





場所移動を余儀なくされました(-_-;)





向かった先は海サクラやウミアメとの戦いに敗れ心が折れた時に立ち寄る





小ゾイポイント(^_^;)





エギングしている方は数名





風を背にしてやれます





しかし、ここのポイントも全く・・・





オツマミ確保ならず↓↓↓





癒してもらう為にジグヘをセット





小ゾイは裏切りません(o^-^o)





小ゾイもかなり成長してきました





調子こいてやっていると





携帯がプルル〜





嫁から入電!!





用事があるので至急、帰ってきて!と・・・





急いで帰る事にしました





もう少し楽しみたかったな


  続きを読む

Posted by hidepon at 19:30Comments(4)☆エギング☆

2009年07月19日

今日のむつ小川原港

雨模様の朝です





昨日の夕方から降っているので降水量もかなりでしょうね・・・





三八上北には大雨警報が発令されたようです





南の風が弱く、気温は20℃




波は高くないです





港湾を見ると外海側防波堤に釣り人が数名





イカ釣りポイントには誰も居ません





この雨だもんね(^_^;)





明日の天気は曇りの予報ですが早く回復してほしいです





これから波も高くなるので濁り入ってくるだろうな↓




さて仕事頑張るかぁ〜  

Posted by hidepon at 07:59Comments(2)☆海況☆

2009年07月18日

フレックスアーム☆

梅雨明けはいつになるでしょうね・・・





夕方から激しい雨になってきました





週末の釣りを楽しみにしている方にとっては





憎らしい雨では(^_^;)





梅雨明けして澄みきった青空を拝みたいものです





昨日夕マヅメは軽くエギングして、こんなのが5匹





渋かったです





急に話は話は変わりますが




昨年、朝マヅメにテトラ帯で釣りをしていた時に





海サクラをヒットさせた時がありました





まさかここで?という場所でした





その時は玉網は携帯しておらず





サクラは目視で50センチ位でしょうか





どうしようか・・・





考えましたが強引に抜き上げる事に決定!!





ドラグを締めて抜き上げ!!





水中から空中へ





いけるか!と思っていると魚が暴れだし





フックオフ(-_-;)





かなり悔しい思いをしました(泣)





それからは一人の時は軽くチェックする時でも玉網は携帯する事にしました





その際に邪魔になるのが玉網の枠とネット





前から欲しいなぁ〜て思っていたフレックスアームを買いました☆





ちょっと高いので購入を躊躇っていたのですが(^_^;)




これでキャストしやすくなるかな♪♪





  続きを読む

Posted by hidepon at 19:42Comments(0)☆出来事☆

2009年07月17日

六沖ロック釣行(超!メタボアブ)

予定どおり六沖に行ってきました





船乗り場で職場の上司と話をするとウネリが出てきたようだとの事・・・





若干の不安を抱えつつも出船





港を出ると鏡のような水面が一変





思っていたよりウネリがあります(汗)





酔い止め薬を飲んだから大丈夫!と自分に言い聞かせ




ワームをセット!!





投入!!





早速バイトあり☆





乗りません(^_^;)





それでもボトムを丁寧に叩いていくとバイト、フッキング♪





引きからして大きくないと思いましたがファーストヒットは嬉しいもんです





30センチ近いかな





船は小移動





25mラインで






先ほどのPより潮が早いのでシンカーを1ozに取り替えしました





何とか底がとれます





リフト&フォールでボトムを探っていくと





『コツっ!』とバイト☆





またバイトしてくるはずと




ラインを送りこんだ次の瞬間





『ゴゴンっ!』とバイトしてきました





思いっきり合わせてフッキング!!





引きからすると良型のアブっぽい(^_^)





首ふりがハッキリと伝わってきます





水面近くまで上げてくるも




抵抗は止みません





うっすらと魚影が見えてました





やはりアブちゃんでした





しかも、かな〜りメタボ体型





何をそんなに食ってるの?と思う位のメタボアブ






更なる大物をと






ワームを落とし込みます





ちょっとして『ガツっ!』と反応!!





合わせるとロッドがバット付近からキレイに曲がります





かなりキツくしているドラグが鳴ります





ロッドも尋常でない位に弧を描き、折れそうです





ヤバいこれは超!超!大物てしょっ!





やはり大物でした・・・






















地球という(激汗)





船を廻してもらっても根掛かりは外れる気配はなく





ラインを切る事にしました




丁度、その頃に上司に用事が入ったので沖から上がる事にしました






約一時間の船釣り





実釣時間は30分位でしたが




2匹、釣れたので良しかな?!





本命も釣れてくれたしね(o^-^o)





この短時間でこれ程、反応があったのだから





長時間に渡って狙ったら好釣果になるだろうと感じました☆





そして船釣りをさせてもらった上司に感謝したいです




本当に有難うございましたm(__)m





機会があったら、また行きたいなぁ〜  

2009年07月17日

太平洋沖に出撃!!

先ほど職場の上司から電話があり





短時間だけど沖に出ないか?とお誘いがありました





もちろんOK(^O^)





その方は船を所有しています(羨)





狙いはデカアブ!!





どうなるかな  

2009年07月16日

今日のむつ小川原港

今日は曇り





雲の隙間から日が射してきて暖かいです





気温は25℃





西風が非常に強いです





海はベタ凪ぎで濁りは取れてきてます





海を眺めていると釣具の店員さんが来ました





近況を聞くと





シーバスが良いみたいです





いつものPではなく





違うPで85センチと50センチ位のヤツを上げたみたいです





ウグイ狙いのおじいちゃん達にもヒットしているようで




結構、数が廻ってきてるのでは?!と感じました





やっぱ先入観で見切りをつけるのはダメだな・・・





さて仕事頑張るかぁ〜  

Posted by hidepon at 07:55Comments(2)☆海況☆

2009年07月15日

渋っ!!

昨日は夕マヅメにエギング





明るい内は全く反応なく





暗くなってからポツポツ・・・




10匹で終了・・・



帰り間際にちょっとだけワーム










そして今日





不安定な天気でしたが





取りあえず海へ





イカはどうかなぁ〜とチェックしてみるも反応なし





ダメっぽいな・・・





とボーっとしながらキャストしていると





自分の車の隣に車が止まりました





よく見るとヌーマンさんでした





夫婦で釣りに来たようでした





軽くダベリング





近況や色々な事を話しました





え〜と





ヌーマンさん、奥さんに挨拶もせず





スミマセンでしたm(__)m





いつもなら初対面の人には必ず挨拶をするのですが





取りあえず一匹採る為





釣りに集中し過ぎていました





気を悪くしないように言ってくれると助かります(汗)




ヌーマン夫妻は子供を向かえに行かなければいけないようで引き揚げました





ヌーマンさん、真鯛釣り





ご一緒出来たらいいですね(^_^)





時はたち・・・





あまりにも反応がないので




場所移動しました





移動した先には釣り人が数名





釣れている様子はありません





空を見ると





今にも雨が落ちてきそうです





早速、釣り開始





数分後





ボトムを丁寧に探っていくとノフっ!っと重さが♪♪




やっと釣りました(^O^)





群れが来たかな?





イカを外してキャストすると





すぐに♪





この回遊で4匹GET!




良い感じだなぁ〜と思っていると





急に空が暗くなり雨がザァー(泣)





止む気配がありません(-_-;)





合羽を着て粘ってみますが




反応がなくなりました





夕マヅメまで粘ってみるかとも思いましたが止める事にしました





大分、イカが成長してきましたね





あの強烈な引きを味わえるのも近いかな?!









  

Posted by hidepon at 22:14Comments(4)☆エギング☆

2009年07月13日

今日のむつ小川原港

今日は雨





南の風が強く波気だっています





気温は19℃





釣り人はいません





予報では波が3mほどになるようですね





明日はサーフに出たいと思っていましたが





濁り入っているだろうな・・・





さて仕事頑張るかぁ〜  

Posted by hidepon at 07:36Comments(2)☆海況☆

2009年07月12日

プレゼント☆

今日は仕事明けに海に立ち寄ってきました





天気も悪くなく釣りをしてから帰りたいなぁ〜と思いましたが





嫁も休みなので自宅へ直帰




帰宅してすぐに青森市へ出発





行く先は県立美術館で開催されている





相田みつを展示会





嫁がどうしても観たいと言うので、嫁の親と共に美術館へ行きました







画像みたら何の建物が分かりませんね(^_^;)





到着すると思いの外、混んでいます





相田みつをの詩はカレンダー等で見た事があり





ほのぼの、そして考えさせられる詩だなぁ〜と感じていました





約1時間ほど見て廻り会場を後にしました





展示会の感想は





心がリセットされるというか洗われるような感じ





行って良かったです





その後、市内で買い物や食事をして帰る事にしました





平内に入るあたりに嫁が釣具屋に寄っていいよ!と言ってきました





珍しいと感じながらもラッキーと店に立ち寄りました




メバロッドやリール





ラインとか見て廻っていると




何か一つ、買ってもいいよ!!





えっ!マジっすか?!!





今月、誕生日でしょ!





何か買って貰えるという事で一気にテンションMAX☆





どれにしようと色々と物色




リール、ロッド、フィッシュグリップ





ん〜迷います





時間かかり過ぎと釘を刺されました(汗)





焦りながらも





ふと目についた物があります





ライジャケ





そういえば、防波堤や船で釣りをする時、ウェーディングジャケットはちょっとキツいなぁ・・・





考えた末、決定!!





買って貰いました(^O^)





ホント有難いです!





ありがとう!!  

Posted by hidepon at 20:24Comments(12)☆出来事☆

2009年07月11日

今日のむつ小川原港

今日は曇り空





西の風弱く気温は20℃





波は収まりベタ凪ぎ





水の濁りも大分とれています





さて仕事頑張るかぁ〜  

Posted by hidepon at 07:37Comments(2)☆海況☆

2009年07月10日

港湾内で戯れる

今日は天気が不安定だし





波も高そうなので





港湾内で小ゾイと戯れる事にしました





開始早々からバイトが頻発☆





次々とこの位のヤツがヒットします(^_^)





小さくても釣れるのは楽しい♪





ボトムを丁寧に探っていくと





ティップがグンっと入りました





おっ!!大きめか?





な訳ありませんでした(汗)




イカをチェックしていこうかと思いましたが





十分に楽しめたので夕マヅメを待たずに海を後にしました