2013年09月26日
パッとしないな…
皆さま、こんばんは!
久々のblog更新
釣りは時間をみつけて行っています
タイトルのとおりパッとしない釣果ばかり(汗)
あと数日で10月
激熱な月となる事を祈ります
あー魚が釣りたい…
本命は何処へ…




久々のblog更新
釣りは時間をみつけて行っています
タイトルのとおりパッとしない釣果ばかり(汗)
あと数日で10月
激熱な月となる事を祈ります
あー魚が釣りたい…
本命は何処へ…





2013年09月05日
ショア○鯛
皆様こんばんは!
数日ぶりのblog更新です(^_^)
最近はルアーを肴にしての酒飲みばかり

釣行激減(汗)
と言うのも
何かとプライベートで忙しい事もあり
また時間が出来ても悪天候…
不安定な天気が多いですよねー
日本各地でゲリラ豪雨とか竜巻とか…
温暖化の影響でしょうか…
災害のない事を祈ります
…………………………
ルアーは泳がせてなんぼ!
フィールドで泳がせて魚を騙すのが使命?
って事で行ってきました

……………………………
…………………
信頼している各ルアーは異常なく泳ぎきる(激汗)
魚が居ないのか?居るのに食わせる事が出来ないのか?
後者でしょう(- -;)
持ち前の精神力を発揮してキャストしまくりましたが
反応がありませんでした(T_T)

…………………………
このまま帰るのも何なので
先日、ヨッシーさんから教えてもらったキス釣り決行!!

………………………
画像は先日の釣果♪
ヨッシーさんの釣った分もいただき天ぷらで食しました☆
激ウマ♪♪
釣り味も堪らない♪あの明確なアタリ♪
こんなにも楽しいなんて(^o^)
……………
って事で本日もサーフゲームPBの傷を癒す為に行きました(爆)
餌などを調達し
釣り場所を決め
釣り開始!!
なかなかアタリがない
アタリがありヒットすれば
外道


………………
それでも何とか本命をポツポツ上げ


2時間ほどで16匹
貧果となりましたが
面白かったなー
また狙いたいな♪
…………………………
………………………
えっ?タイトルのショア○鯛は何よって?
ちゃんと釣りましたよ!!
…………………………………
………………………………
……………
5㎝位のショア小鯛(激汗)

思わせ振りなタイトルですいませんでしたm(__)m
あぁ…そろそろ本命を釣りたいな…
アレも気になってきてるし
これからの時期はソワソワしちゃいますね(^_^;)
数日ぶりのblog更新です(^_^)
最近はルアーを肴にしての酒飲みばかり

釣行激減(汗)
と言うのも
何かとプライベートで忙しい事もあり
また時間が出来ても悪天候…
不安定な天気が多いですよねー
日本各地でゲリラ豪雨とか竜巻とか…
温暖化の影響でしょうか…
災害のない事を祈ります
…………………………
ルアーは泳がせてなんぼ!
フィールドで泳がせて魚を騙すのが使命?
って事で行ってきました

……………………………
…………………
信頼している各ルアーは異常なく泳ぎきる(激汗)
魚が居ないのか?居るのに食わせる事が出来ないのか?
後者でしょう(- -;)
持ち前の精神力を発揮してキャストしまくりましたが
反応がありませんでした(T_T)

…………………………
このまま帰るのも何なので
先日、ヨッシーさんから教えてもらったキス釣り決行!!

………………………
画像は先日の釣果♪
ヨッシーさんの釣った分もいただき天ぷらで食しました☆
激ウマ♪♪
釣り味も堪らない♪あの明確なアタリ♪
こんなにも楽しいなんて(^o^)
……………
って事で本日もサーフゲームPBの傷を癒す為に行きました(爆)
餌などを調達し
釣り場所を決め
釣り開始!!
なかなかアタリがない
アタリがありヒットすれば
外道


………………
それでも何とか本命をポツポツ上げ


2時間ほどで16匹
貧果となりましたが
面白かったなー
また狙いたいな♪
…………………………
………………………
えっ?タイトルのショア○鯛は何よって?
ちゃんと釣りましたよ!!
…………………………………
………………………………
……………
5㎝位のショア小鯛(激汗)

思わせ振りなタイトルですいませんでしたm(__)m
あぁ…そろそろ本命を釣りたいな…
アレも気になってきてるし
これからの時期はソワソワしちゃいますね(^_^;)
2013年08月30日
2013年08月21日
ロックショア2『不完全燃焼…』
最近はガッツリと釣りを出来ない状態が続いています…
しかし、ちょっとした時間があれば釣り場に出ています♪

釣果は出ません(泣)
8/20
磯メバル&磯マルを狙う為
職場の釣り仲間と某所へ…
結果…
撃沈…(泣)
また狙いに行こう!

しかし、ちょっとした時間があれば釣り場に出ています♪

釣果は出ません(泣)
8/20
磯メバル&磯マルを狙う為
職場の釣り仲間と某所へ…
結果…
撃沈…(泣)
また狙いに行こう!


2013年08月01日
2013年06月25日
2013年06月22日
2012年10月27日
シーバス8『なかなか…』
一週間ぶりの更新です(^_^;)
10/27 朝マヅメ
とあるサーフに出撃
先行者数名
風弱くベタ凪
流れの変化のある所をランガンしていく
おっ!ここ良さげ♪♪
付近にワイルドな白い車を発見
とびしんさんでした(^-^)
挨拶を済ませ
お互い貴重な朝マヅメを狙っていきます
流れの強い所をルアーローテしながら狙っていくも反応がない
少し外して流していく…
『ゴンっ!』何かがヒット!!
エラ洗いしない…
この引きは…
やはりヒラメ

その後はソゲ一匹追加して終了…

今回の釣行でも本命を釣ることが出来ませんでした(^_^;)
11月からは特定の釣りもの強化月間
沢山の釣り物あるから迷っちゃいます(^_^;)
本日の夕マヅメ、正面からの爆風…


爆風の中、釣りをやるのは久々だったなー
PBで終了でした(泣)
ランカー、10K、尺と色々と気になりますが体は一つ
絞るしかないですね
10/27 朝マヅメ
とあるサーフに出撃
先行者数名
風弱くベタ凪
流れの変化のある所をランガンしていく
おっ!ここ良さげ♪♪
付近にワイルドな白い車を発見
とびしんさんでした(^-^)
挨拶を済ませ
お互い貴重な朝マヅメを狙っていきます
流れの強い所をルアーローテしながら狙っていくも反応がない
少し外して流していく…
『ゴンっ!』何かがヒット!!
エラ洗いしない…
この引きは…
やはりヒラメ

その後はソゲ一匹追加して終了…

今回の釣行でも本命を釣ることが出来ませんでした(^_^;)
11月からは特定の釣りもの強化月間
沢山の釣り物あるから迷っちゃいます(^_^;)
本日の夕マヅメ、正面からの爆風…


爆風の中、釣りをやるのは久々だったなー
PBで終了でした(泣)
ランカー、10K、尺と色々と気になりますが体は一つ
絞るしかないですね
2012年10月20日
シーバス7『本命…』
10/20 朝マヅメ
生命感あふれる海♪



こんな光景を目にすると冷静でいられません(笑)
凄かった…
結局BRS2で終了…(激汗)
夕マヅメ…
とあるサーフに入ります
日が落ちロッドを握る手に力が入いる
数キャスト目…
『ゴンっ!』ヒット!!
引きの感じから魚種が予想できる
やはりコイツでした



開始して間もなくキャッチで幸先いいなー♪
…と思うも、そうはいかないみたいで…
背後の雲行きを見るとヤバ気(^_^;)
厚い雲が空を覆っており雷光が確認出来る(- -;)
撤収決定!!
逃げ帰るように引き揚げてきました
下げも狙いたかったな…
生命感あふれる海♪



こんな光景を目にすると冷静でいられません(笑)
凄かった…
結局BRS2で終了…(激汗)
夕マヅメ…
とあるサーフに入ります
日が落ちロッドを握る手に力が入いる
数キャスト目…
『ゴンっ!』ヒット!!
引きの感じから魚種が予想できる
やはりコイツでした



開始して間もなくキャッチで幸先いいなー♪
…と思うも、そうはいかないみたいで…
背後の雲行きを見るとヤバ気(^_^;)
厚い雲が空を覆っており雷光が確認出来る(- -;)
撤収決定!!
逃げ帰るように引き揚げてきました
下げも狙いたかったな…
2012年10月16日
シーバス6『久々のウグイトラウト』
10/16 朝マヅメ
薄暗いうちにポイント入り
払い出しを撃っていくも反応がない…
朝日

きれいだなぁ~
清々しい気分に浸りながらキャストしていく
流れの変化
引き抵抗が変わるあたりでヒット!!
なかなかの重量感♪
ヒラメではなさそうだし本命か☆
エラ洗いしないな(汗)
揚がってきたのは45㎝ほどもあるウグイトラウト(^_^;)

ヒットしたあたりから左右10m位を重点的に探ってみる
たまにショートバイトがあるので
集中力を高めリーリングする
『ゴンっ!』沖目でのヒット!!
しかし重さが感じられない
強引に浮かせると水面を滑ってくる
30㎝ほどのソゲ


小さいけど嬉しい一匹
時々ボイルがありテンションが上がってくる
程なくしてヒット!
今度は重量感もあり引きも強い
引きの感じからアレかな?
予想通りでした
肉厚あるヒラメ


そして本命出た♪♪
体高あるシーバス♪♪

しばらくシーバスの姿を拝めていなかったので
すごく嬉しい(^o^)
秋のサーフは楽しいなー

さて今度はいつ釣りに出れるか…
薄暗いうちにポイント入り
払い出しを撃っていくも反応がない…
朝日

きれいだなぁ~
清々しい気分に浸りながらキャストしていく
流れの変化
引き抵抗が変わるあたりでヒット!!
なかなかの重量感♪
ヒラメではなさそうだし本命か☆
エラ洗いしないな(汗)
揚がってきたのは45㎝ほどもあるウグイトラウト(^_^;)

ヒットしたあたりから左右10m位を重点的に探ってみる
たまにショートバイトがあるので
集中力を高めリーリングする
『ゴンっ!』沖目でのヒット!!
しかし重さが感じられない
強引に浮かせると水面を滑ってくる
30㎝ほどのソゲ


小さいけど嬉しい一匹
時々ボイルがありテンションが上がってくる
程なくしてヒット!
今度は重量感もあり引きも強い
引きの感じからアレかな?
予想通りでした
肉厚あるヒラメ


そして本命出た♪♪
体高あるシーバス♪♪

しばらくシーバスの姿を拝めていなかったので
すごく嬉しい(^o^)
秋のサーフは楽しいなー

さて今度はいつ釣りに出れるか…
2012年10月08日
シーバス5『鱸釣師 追悼フィッシング』
10/8 朝マヅメ
ヨッシーさんの提案で実施する事になった故ヨスダ先生を偲んでの追悼フィッシング
よし坊さんも当日コチラヘ釣行されるという事で
それなら皆さんと御一緒しませんか!となり追悼フィッシングに参加
とある場所に5時集合
ヨスダ先生の生前の事をダベりながら線香立てる
其々線香をあげた後、合掌
そして写真撮影

その後は朝マヅメのサーフに散らばり追悼フィッシング開始!
波は高め
波足長く釣り難い状況…
沖では鳥がバヤバヤ
悪くない♪
流れのある所でキャスト繰り返すも反応がない
暫くして左側でやっている、よし坊さんを見るとロッドが曲がっている
サクっとランディングした様子
近寄ってみると40upのヒラメ
ナイス釣果☆
吐き出したベイトを見る
これが寄っているなら♪♪
期待しながら狙っていきますが一向に反応がない(泣)
ふと右側で振っているバーバーさんを遠目からみると
ファイト中のようだ
やり取りからして良型っぽい感じ
釣った魚を見たかったので近寄っていくと
本命のシーバス☆しかも良型
ブツ持ち画像を撮影させてもらいました(^-^)

沖では相変わらずカモメが飛んでいている
ベイトが差してきた時のタイミングをイメージして狙っていきます
ん~ダメだ…
車を駐車している所に向いランガン
丁度、車の前の辺りにはカレントが発生している
何度かキャストすると…
『ゴンっ!』ATRそしてHIT♪♪
ガッチリとフッキング出来たような感触(^o^)
カレントに乗ってる事もあり引きが強く、いや重く感じます
恐らくヒラ…
ランディング直前でバラシちゃいました
茶色く平べったい魚体だったので間違いないないと思います
カレイ?いやカレイを釣り揚げる方が難しいでしょうね(^_^;)
唯一の魚信だったのでバラシはキツかったなー(泣)
青物の様子が気になってきたので移動を考えます←前日とある場所で入れ食い状態だったので
よし坊さんと共に移動
まだ水に浸かっている皆さんには行き先をメールして移動
目的の場所に到着
一人のアングラーがファイト中
近くに玉網が無さそうだったのランディング補助
無事にタモ入れ完了!50upのイナダでした
自分等も準備を済ませて狙い始めます
開始早々にATRがありましたが乗らず~
その後は無反応
程なくして、とびしんさん合流!
一緒に狙っていきますが沈黙が続きます
暫くして『ナブラぁ~!』と『とびしんさん』
すぐさまキャスト!
『ゴンっ!』HIT!
引きの感じから爽やかサイズと分かりゴリ巻き抜きあげ
40あるなしのイナダでした

その後は皆さん合流
快晴、風も弱く、気温も丁度よい感じ
マッタリとダベリングして過ごしました
ヨッシーさんから魚の〆方の指導を受けながら挑戦してみたり(^-^)
無事に神経〆完了

暫くして家族サービス等、その他色々と用事があるため解散となりました
皆さんお疲れ様でした!
…………………………
本日のベストショット
バーバーさん、ナイスです(笑)

私もそんなネタが欲しいです(笑)
ヨッシーさんの提案で実施する事になった故ヨスダ先生を偲んでの追悼フィッシング
よし坊さんも当日コチラヘ釣行されるという事で
それなら皆さんと御一緒しませんか!となり追悼フィッシングに参加
とある場所に5時集合
ヨスダ先生の生前の事をダベりながら線香立てる
其々線香をあげた後、合掌
そして写真撮影

その後は朝マヅメのサーフに散らばり追悼フィッシング開始!
波は高め
波足長く釣り難い状況…
沖では鳥がバヤバヤ
悪くない♪
流れのある所でキャスト繰り返すも反応がない
暫くして左側でやっている、よし坊さんを見るとロッドが曲がっている
サクっとランディングした様子
近寄ってみると40upのヒラメ
ナイス釣果☆
吐き出したベイトを見る
これが寄っているなら♪♪
期待しながら狙っていきますが一向に反応がない(泣)
ふと右側で振っているバーバーさんを遠目からみると
ファイト中のようだ
やり取りからして良型っぽい感じ
釣った魚を見たかったので近寄っていくと
本命のシーバス☆しかも良型
ブツ持ち画像を撮影させてもらいました(^-^)

沖では相変わらずカモメが飛んでいている
ベイトが差してきた時のタイミングをイメージして狙っていきます
ん~ダメだ…
車を駐車している所に向いランガン
丁度、車の前の辺りにはカレントが発生している
何度かキャストすると…
『ゴンっ!』ATRそしてHIT♪♪
ガッチリとフッキング出来たような感触(^o^)
カレントに乗ってる事もあり引きが強く、いや重く感じます
恐らくヒラ…
ランディング直前でバラシちゃいました
茶色く平べったい魚体だったので間違いないないと思います
カレイ?いやカレイを釣り揚げる方が難しいでしょうね(^_^;)
唯一の魚信だったのでバラシはキツかったなー(泣)
青物の様子が気になってきたので移動を考えます←前日とある場所で入れ食い状態だったので
よし坊さんと共に移動
まだ水に浸かっている皆さんには行き先をメールして移動
目的の場所に到着
一人のアングラーがファイト中
近くに玉網が無さそうだったのランディング補助
無事にタモ入れ完了!50upのイナダでした
自分等も準備を済ませて狙い始めます
開始早々にATRがありましたが乗らず~
その後は無反応
程なくして、とびしんさん合流!
一緒に狙っていきますが沈黙が続きます
暫くして『ナブラぁ~!』と『とびしんさん』
すぐさまキャスト!
『ゴンっ!』HIT!
引きの感じから爽やかサイズと分かりゴリ巻き抜きあげ
40あるなしのイナダでした

その後は皆さん合流
快晴、風も弱く、気温も丁度よい感じ
マッタリとダベリングして過ごしました
ヨッシーさんから魚の〆方の指導を受けながら挑戦してみたり(^-^)
無事に神経〆完了

暫くして家族サービス等、その他色々と用事があるため解散となりました
皆さんお疲れ様でした!
…………………………
本日のベストショット
バーバーさん、ナイスです(笑)

私もそんなネタが欲しいです(笑)
2012年09月14日
シーバス4『本命出ないな…』
9/14
朝マヅメ
前日の天気予報ではウネリを伴い波が高いとの事だったが起床してナウファスをチェックすると
イケル♪
ポイントにはいつもと違う場所からエントリー
先行者の姿が確認出来る
katsさんでした
katsさんは既にニューロッドに入魂済☆
ロッドを握る手に力が入る♪
目視で明らかに分かるカレント発見♪♪
様々な角度からルアーを通してみると…
出た♪♪
しかし本命じゃない引き…
やはりコイツでした

同じ所を別な角度からルアーを通してみる
出た♪
でも…
やっぱり本命じゃない


その後は異常なく終了
いや異常?ありました
砂浜でお宝発見♪♪
ルアー♪♪

本命は出ませんでしたが楽しい釣行となりました
日が高くなり気温が上昇してきたので釣り終了!! 続きを読む
朝マヅメ
前日の天気予報ではウネリを伴い波が高いとの事だったが起床してナウファスをチェックすると
イケル♪
ポイントにはいつもと違う場所からエントリー
先行者の姿が確認出来る
katsさんでした
katsさんは既にニューロッドに入魂済☆
ロッドを握る手に力が入る♪
目視で明らかに分かるカレント発見♪♪
様々な角度からルアーを通してみると…
出た♪♪
しかし本命じゃない引き…
やはりコイツでした

同じ所を別な角度からルアーを通してみる
出た♪
でも…
やっぱり本命じゃない


その後は異常なく終了
いや異常?ありました
砂浜でお宝発見♪♪
ルアー♪♪

本命は出ませんでしたが楽しい釣行となりました
日が高くなり気温が上昇してきたので釣り終了!! 続きを読む
2012年09月13日
シーバス3『嬉しい外道』
9/13
朝マヅメに期待してサーフに入る
無風、気温は高い
9月半ばの朝マヅメとは思えない
目的のポイントへランガンして向かう

先行者2名
ヨッシーさんとカローラ君でした(^^)
カローラ君に挨拶し
ふと北側にいるヨッシーさんを見ると
ロッドが良い感じに曲がっている
駆け寄ると丁度ランディングしたところ☆
魚を見たらテンション急上昇↑↑
ヨッシーさんに挨拶をしてから流れの変化のある所を探す…
カレント発見♪♪
ルアーチェンジしながら探っていくと
『コンっ!』とATR
何かいるな♪♪
同じラインを通す
『ゴンっ!!』
きたぁ~♪
1回目のATRに対してフッキング出来ず
もうバイトして来ないだろうな…と思っていたのでビックリ(^_^;)
中々の重量感☆
エラ洗いしない…
青物か?
それにしては走らない…
もしかしてウグイトラウト(汗
でも何か引きが違う
揚がってきたのは…
…………………………
………………


ヒラメでした(^o^)
嬉しい外道♪♪
久々にヒラメを釣ったなー
その後は何も起こらず終了
ヨッシーさん、カローラ君、お疲れ様でしたm(__)m
ここ最近は単独釣行が多かったので
コラボは新鮮だったし楽しかったです(^-^)
また宜しくお願いします
朝マヅメに期待してサーフに入る
無風、気温は高い
9月半ばの朝マヅメとは思えない
目的のポイントへランガンして向かう
先行者2名
ヨッシーさんとカローラ君でした(^^)
カローラ君に挨拶し
ふと北側にいるヨッシーさんを見ると
ロッドが良い感じに曲がっている
駆け寄ると丁度ランディングしたところ☆
魚を見たらテンション急上昇↑↑
ヨッシーさんに挨拶をしてから流れの変化のある所を探す…
カレント発見♪♪
ルアーチェンジしながら探っていくと
『コンっ!』とATR
何かいるな♪♪
同じラインを通す
『ゴンっ!!』
きたぁ~♪
1回目のATRに対してフッキング出来ず
もうバイトして来ないだろうな…と思っていたのでビックリ(^_^;)
中々の重量感☆
エラ洗いしない…
青物か?
それにしては走らない…
もしかしてウグイトラウト(汗
でも何か引きが違う
揚がってきたのは…
…………………………
………………


ヒラメでした(^o^)
嬉しい外道♪♪
久々にヒラメを釣ったなー
その後は何も起こらず終了
ヨッシーさん、カローラ君、お疲れ様でしたm(__)m
ここ最近は単独釣行が多かったので
コラボは新鮮だったし楽しかったです(^-^)
また宜しくお願いします
2012年06月18日
2011年11月02日
シーバスゲーム12『コラボ♪』
11/1 夕マヅメ
先行者なし
適度な波気、水はクリアー、ゴミほぼ無し
所々にあるカレントを撃っていくも反応無し
地形変化、サラシが拡がっている所で出た☆
体高あるカッコいい魚体♪


11/2 朝マヅメ
適度な波気、水濁りあり
junさん、ヌーマンさんとのコラボ☆
お二人と顔を合わせるのは久々です
積もる話も早々にポイントへ向かいます
入った場所から北側に
『バーバーさん』『とびしんさん』『ヨスダさん』『katsさん』の姿あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記事省略・・・(^^;)
私は用事がありタイムアップ
PB(泣)
駐車スペースで『ヨスダさん』からシーバス講義を30分
興味深い話をたくさん聞けました(^^)
なるほど♪
次回釣行の際に試したい事が増えた☆
皆様お疲れ様でした!!
そして『junさん』『ヌーマンさん』お疲れ様でした!!
また一緒に釣りが出来たらいいな~
先行者なし
適度な波気、水はクリアー、ゴミほぼ無し
所々にあるカレントを撃っていくも反応無し
地形変化、サラシが拡がっている所で出た☆
体高あるカッコいい魚体♪
11/2 朝マヅメ
適度な波気、水濁りあり
junさん、ヌーマンさんとのコラボ☆
お二人と顔を合わせるのは久々です
積もる話も早々にポイントへ向かいます
入った場所から北側に
『バーバーさん』『とびしんさん』『ヨスダさん』『katsさん』の姿あり
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
記事省略・・・(^^;)
私は用事がありタイムアップ
PB(泣)
駐車スペースで『ヨスダさん』からシーバス講義を30分
興味深い話をたくさん聞けました(^^)
なるほど♪
次回釣行の際に試したい事が増えた☆
皆様お疲れ様でした!!
そして『junさん』『ヌーマンさん』お疲れ様でした!!
また一緒に釣りが出来たらいいな~
2011年10月22日
シーバスゲーム11『夕マヅメ・適度な荒れ』
10/20 夕マヅメ
先行者1名、常連のアングラー
海は適度に荒れていて潮も動いている
水はクリアー
目的のポイントへ向い撃ってみるもゴミで釣りにならず・・・
気になっていたポイントへ移動
波は徐々に高さを増していき
サラシが拡がってきました
出そうな所をトレースしていきます
数分後
『モゾォ~、グンッ』といった感じのバイト
重さを感じながらフッキング☆
しかし引く様子もなく、えら洗いもなく
もしかしてウグイトラウト?(^^;)
重さしか感じません
カレントに乗っている事もあり
ただただ重い
中々、寄ってこないので少し強引にファイト
岸まで4~5mのところで正体を現しました
『バッシャン!』エラ洗い
その直後、ドラグが鳴り出しラインが一気に出て行きます
デカイか?今度は慎重に寄せてきます
浜に横たわったのは・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デップリ太った60シーバスでした


思っていたよりサイズが(汗)
カレントに乗って泳いでいたから
強い引きに感じたのでしょう(^^;)
贅沢言ってられませんね
先行者1名、常連のアングラー
海は適度に荒れていて潮も動いている
水はクリアー
目的のポイントへ向い撃ってみるもゴミで釣りにならず・・・
気になっていたポイントへ移動
波は徐々に高さを増していき
サラシが拡がってきました
出そうな所をトレースしていきます
数分後
『モゾォ~、グンッ』といった感じのバイト
重さを感じながらフッキング☆
しかし引く様子もなく、えら洗いもなく
もしかしてウグイトラウト?(^^;)
重さしか感じません
カレントに乗っている事もあり
ただただ重い
中々、寄ってこないので少し強引にファイト
岸まで4~5mのところで正体を現しました
『バッシャン!』エラ洗い
その直後、ドラグが鳴り出しラインが一気に出て行きます
デカイか?今度は慎重に寄せてきます
浜に横たわったのは・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
デップリ太った60シーバスでした
思っていたよりサイズが(汗)
カレントに乗って泳いでいたから
強い引きに感じたのでしょう(^^;)
贅沢言ってられませんね
2011年10月20日
シーバスゲーム10『外道祭り』
10/19 夕マヅメ
いつものポイントでシーバスを狙っていました
水は澄み、海面はベタ~としており
魚っ気なし(--)
ぼぉ~としながらキャストを繰り返していると・・・
突然、目の前で巨大ボイル発生
予兆がなかったので少しビックリしました
浜にもベイトがどんどん打ち上がってくる状況
キャスト!キャスト!
ん~いまいち反応がよろしくない・・・
ルアーチェンジして1キャスト目
『ゴンっ』
上がってきたのはイナダ
その後、ATR多数
BRS3
4キャッチ♪

暗くなってきても沸き続けていましたが
ストップフィッシング!!
本命は釣れませんでしたが
生命感あふれる海で楽しく釣りができました(^^)
10/20 朝マヅメ
いつも入っているポイントで『とびしんさん』と合流
昨日と同じくベタ~とした海
しばらくして、またまたイナダ祭り開催
所々で沸いていましたが
結局、1キャッチ(汗)

ATRいっぱい
BRS3、うち1はかなり強い引きでした
良型?スレ?上げて見たかった・・・残念↓↓
本命は出ませんでした(T T)
とびしんさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
いつものポイントでシーバスを狙っていました
水は澄み、海面はベタ~としており
魚っ気なし(--)
ぼぉ~としながらキャストを繰り返していると・・・
突然、目の前で巨大ボイル発生
予兆がなかったので少しビックリしました
浜にもベイトがどんどん打ち上がってくる状況
キャスト!キャスト!
ん~いまいち反応がよろしくない・・・
ルアーチェンジして1キャスト目
『ゴンっ』
上がってきたのはイナダ
その後、ATR多数
BRS3
4キャッチ♪
暗くなってきても沸き続けていましたが
ストップフィッシング!!
本命は釣れませんでしたが
生命感あふれる海で楽しく釣りができました(^^)
10/20 朝マヅメ
いつも入っているポイントで『とびしんさん』と合流
昨日と同じくベタ~とした海
しばらくして、またまたイナダ祭り開催
所々で沸いていましたが
結局、1キャッチ(汗)
ATRいっぱい
BRS3、うち1はかなり強い引きでした
良型?スレ?上げて見たかった・・・残念↓↓
本命は出ませんでした(T T)
とびしんさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
2011年10月17日
2011年10月16日
シーバスゲーム8『波気↑↑・笹濁り』
昨日の朝は雨模様
海は適度に荒れていて良い感じ


風は感じなく釣りをしやすそうな状況♪♪
サーフ北側に向け歩いていると
ワイルドな白い車が悪路をものともせず
ガンガンと走り向ってきます
とびしんさんでした
軽く挨拶を済ませから
それぞれ思い思いのポイントに向かいます
目的のポイントへ到着
カレント強く、良い感じ
だけど海藻が多すぎ・・・
ワンキャスト毎にラインやルアーに絡んできます(--)
これじゃダメ・・・
ポイント移動
結構、歩いて
とびしんさんと合流
とびしんさんの所から100mほど南側のカレントを攻めてみると
開始直後にATR
魚は居る・・・ウグイトラウトかも知れないが・・・(汗)
携帯にメール着信
どびしんさんゲッツ!!
テンション上げる為に拝みにいくと
デップリと太ったカッコいいシーバスが横たわっていました
ヒットレンジ等のアドバイスを受けて
再度、同じポイントに戻り
キャストを繰り返すと・・・
『ゴンっ!』
直後にエラ洗い
シーバス確定か?
元気が良い引きで楽しい(^0^)
上がってきたのは50センチほどの可愛いシーバスでした


その後、とびしんさんはタイムアップ
私は少し粘ってましたが反応なくなりました
用事があったので後ろ髪を引かれる思いで海を後にしました
雨に打たれての釣りも良いですね(笑)
海は適度に荒れていて良い感じ
風は感じなく釣りをしやすそうな状況♪♪
サーフ北側に向け歩いていると
ワイルドな白い車が悪路をものともせず
ガンガンと走り向ってきます
とびしんさんでした
軽く挨拶を済ませから
それぞれ思い思いのポイントに向かいます
目的のポイントへ到着
カレント強く、良い感じ
だけど海藻が多すぎ・・・
ワンキャスト毎にラインやルアーに絡んできます(--)
これじゃダメ・・・
ポイント移動
結構、歩いて
とびしんさんと合流
とびしんさんの所から100mほど南側のカレントを攻めてみると
開始直後にATR
魚は居る・・・ウグイトラウトかも知れないが・・・(汗)
携帯にメール着信
どびしんさんゲッツ!!
テンション上げる為に拝みにいくと
デップリと太ったカッコいいシーバスが横たわっていました
ヒットレンジ等のアドバイスを受けて
再度、同じポイントに戻り
キャストを繰り返すと・・・
『ゴンっ!』
直後にエラ洗い
シーバス確定か?
元気が良い引きで楽しい(^0^)
上がってきたのは50センチほどの可愛いシーバスでした
その後、とびしんさんはタイムアップ
私は少し粘ってましたが反応なくなりました
用事があったので後ろ髪を引かれる思いで海を後にしました
雨に打たれての釣りも良いですね(笑)