ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

2010年07月22日

メバリング27『近場で涼み』

今日も暑かったですね(^^;)





私は別な意味です寒かった?ですが…(-_-)





明日は今日よりも気温が低そうです





それでも30℃位になりそう





熱中症対策等





また体調管理に十分注意しなければなりませんね




……………





今日は夕方から湾へ行ってみました





向かった先は近場のN港




狙いはメバル





到着するとサビキ釣りの方が沢山





イワシがポツポツ釣れているみたいです





イカ狙いで浮き釣りしている方もいましたが釣れてないみたいでした





開始して早々にヒット!!





マメの引き





上がってきたのは期待を裏切らない





マメ





メバリング27『近場で涼み』






同じ所を撃っていくと同じ位のサイズが連発





メバリング27『近場で涼み』






場所移動も考えましたが




今日は軽くやるつもりだったので、そのまま続行




30分ほどやりましたがサイズアップ出来ずに終了




マメメバルしか釣れませんでしたが





久々にメバルの姿を見る事が出来たので癒されました(^-^)


















……………………





メバリング27『近場で涼み』





燃え尽きました





川の方は対岸付近で補食音





『ガボォッ!』音から察するにデカい☆





連発してましたがエントリーの仕方が分からず…





明るくなってからチェックしたので次回は!!









同じカテゴリー(☆メバリング☆)の記事画像
メバリング2
2017年 初釣り
メバリング3
ハンドル交換
メバリング2
blog再開
同じカテゴリー(☆メバリング☆)の記事
 メバリング2 (2017-01-27 21:44)
 2017年 初釣り (2017-01-19 09:06)
 メバリング3 (2016-12-26 07:32)
 ハンドル交換 (2016-12-23 22:27)
 メバリング2 (2016-12-21 13:04)
 blog再開 (2016-12-15 15:27)

この記事へのコメント
こんばんは~!

N港でこの前自分も撃ってみましたが・・・もっと寒かったです(-.-;)

そして昨夜も(汗)

これで何とか夏は乗り切れそうです(滝汗)
Posted by ネガカリマスター at 2010年07月22日 23:31
おはようございます♪

メバルって見た目カワイイですよネ~☆

てか、”捕食音”気になります!!

次回はぜひキャッチを☆
Posted by kenmei at 2010年07月23日 05:45
おはようございます

ナイトからモーニングの時間帯まで・・・タフですね(笑)
釣果が伴うのも納得 現場に通う方には敵いません
暑い日が続いていますが 健康に留意して下さいね♪ 
Posted by タラ丸タラ丸 at 2010年07月23日 07:40
ネガカリマスターさん> おはようございます!

N港、入ってましたか(^-^)

アソコで20upメバルは数えるほどしか釣った事がありません…(^^;)

やはり湾奥は厳しいのかな

釣果で寒くなり夏を乗り越える(笑)

しかしながら精神的に厳しいので

釣果激熱でいきたいですね(^-^)
Posted by hidepon at 2010年07月23日 08:08
kenmeiさん> おはようございます!

メバル☆

釣り味もさることながら
姿にも癒されます(^-^)
補食音

静まり返った闇の中

至近距離で聞くと心臓止まりそうになります(汗)

釣りのテンションは上昇↑↑↑します(^o^)

いつかキャッチしてみたいな〜
Posted by hidepon at 2010年07月23日 08:15
タラ丸さん> おはようございます!

暑い日が続きますね…

私は仕事の勤務時間調整で連休になっています(^o^)

私はタフだけが取り柄です

少しでも時間があれば海に行きたくなっちゃいます(^^;)

まだまだ暑い日が続きますのでタラ丸さんもお気をつけて
Posted by hidepon at 2010年07月23日 08:24
最後の画像、セリオンですね。行ってきたんですか~

オイラも行きたいです。けど、

連休あるんですけど、夏休みで子供が家に…
Posted by WIZ at 2010年07月23日 09:40
逝き過ぎです(爆)

まさかそこまで豆メバル狙いにいった訳では・・・(笑)

私もお盆休みにはシーバスや青物狙う釣りしたいと思います(^^
Posted by あん吉 at 2010年07月23日 12:45
連日暑いですね!
涼みにそんなに遠くまで行ったんですか?!(汗)
私も行きたい・・・^_^;
諸事情により今週末も狙いに行けなそうです・・・(T_T)
Posted by osser at 2010年07月23日 13:38
WIZさん> こんにちは!
行ってきました(^-^)

河より川の方が良かったかも知れません…

夏休みですもんね私の職場の方もボヤいてましたよ(^^;)

ん〜中々、釣れません…
ドカンと一匹だけで満足なんですが
Posted by hiderpon at 2010年07月23日 13:51
あん吉さん> こんにちは!

連休で天気も良かったので出撃しました(^-^)

あまりにも反応ないのでメバリングも考えましたが気力ありませんでした(汗)

まもなくお盆ですね〜

青物&シーバスの記事を楽しみに待っています(^-^)
Posted by hidepon at 2010年07月23日 13:56
osserさん> こんにちは!

ほんと暑い日が続きますね

今日は曇り空で幾分、暑さも和らいで過ごしやすいです(^-^)

あちらに行ってきましたが撃沈…

釣果が出なく心が寒かったです(泣)

最初から川に入っていれば良かったのかも

デカいシーバスの補食音は迫力がありますね〜

osserさんが出撃される頃にはガボガボ状態かも知れませんよ(^o^)

次こそは!!
Posted by hidepon at 2010年07月23日 14:04
対岸のボイルは

対岸に移動すると

何故か反対側に移動します(笑)


遠征お疲れ様でした〜(^^;

ハマりつつありますね(笑)
Posted by (株)飲んだくれガイドサービス at 2010年07月23日 15:33
行ってきたんですね(^^)
ガボォ なんてしてると
釣れる様な気がして気合入りまくりますけど
それがまた難しいですよね(汗

来週秋田出張あるのでちょっくらチャレンジしてきます
Posted by ムギワラ at 2010年07月23日 16:06
(株)飲んだくれガイドサービスさん> こんばんは!

ボイル…確かに(笑)

色々とルアーをキャストしてみましたが無反応でした(泣)

シーバスフィッシング☆完全にハマっちゃいました(笑)
いつかヒットするかもしれないランカーを夢見ながら晩酌するとします(笑)
Posted by hidepon at 2010年07月23日 21:45
ムギワラさん> こんばんは!

ボイルが起きると興奮します(^o^)

ただ射程圏外だと…もどかしいです(汗)

射程圏内でも簡単にヒットするかは分かりませんが(^^;)

秋田出張ですか☆

出張ついでに釣り♪最高ですね〜

シーバスの姿を見れる事を祈っていますよ(^-^)
Posted by hidepon at 2010年07月23日 21:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メバリング27『近場で涼み』
    コメント(16)