ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人

2010年02月03日

海アメゲーム12『極寒・バチバチ(汗)』

体調は完全回復☆





自分の回復力にビックリです




体が丈夫なのが取り柄ですから(^_^;)





気温は−8℃





中々です





予報では波の高さが2.5mとの事でしたが





ベタ凪





濁りなく先行者もなし





到着した時には雪が降っていませんでしたが





準備を済ませた頃





吹雪に・・・





低温&吹雪





嫌な予感がしますが開始





サーフ中ほどから北側に移動しながら撃っていきます





釣れそうな雰囲気が漂っていますが反応がないです(-.-)





カレントに対してクロスキャスト




スローリトリーブ





『コツっ!』バイト♪





ヒット!!





上がってきたのは38センチの海アメでした





海アメゲーム12『極寒・バチバチ(汗)』






天気は良くなる様子はなく




さらに吹雪が酷くなります




体感温度は−10℃は軽くいっているでしょうか(^_^;)




ロッドをライジャケに差し





ルアーを替えようとしているとバチバチと音がします





始まったか・・・





恐る恐るロッドに人指し指を当てると





バチバチ放電しているのが見えます(+_+)





電子ライターをカチカチやっている時に出る火花





アレです





ロッドを握るのは気が退けるなぁ〜と思いつつ





握りキャストを繰り返しているとバチバチと電撃・・・





痛いです





釣りに集中出来ません





そうこうしている内に嫁から入電





用事があるから至急帰ってきて!との事





これからという感じでしたが





帰る事になったのでした





でも静電気が酷すぎたので早めの引き揚げは良かったかな







同じカテゴリー(☆海サクラ・海アメ☆)の記事画像
2014年 海トラウト
開花☆
海トラウト22『寒い・・・』
海トラウト21『PB…』
海トラウト19.20『BRS1…PB…』
海トラウト17.18『BRS1…PB…』
同じカテゴリー(☆海サクラ・海アメ☆)の記事
 2014年 海トラウト (2014-05-25 14:32)
 開花☆ (2014-04-23 09:42)
 海トラウト22『寒い・・・』 (2012-12-21 16:28)
 海トラウト21『PB…』 (2012-05-17 21:34)
 海トラウト19.20『BRS1…PB…』 (2012-05-14 21:23)
 海トラウト17.18『BRS1…PB…』 (2012-05-09 19:14)

この記事へのコメント
海アメが凍っているように見えるのは

私だけでしょうか?…w

っていうよりも冷凍庫に見えますが…(爆)

寒い中、お疲れ様でした☆

p.s 嫁からの入電…

   私は職場からの入電よりビビリますw
Posted by kenmei at 2010年02月03日 10:33
ヒットと同時に魚もビリビリで浮いてきそうですね(*´艸`)
Posted by tama at 2010年02月03日 11:00
kenmeiさん〉 画像の海アメ冷凍されているように見えますね(^_^;)

しかし元気に海に戻っていきました

確かにサーフは冷凍庫にいるような状況だったと思います

嫁からの入電・・・

私も分かります(汗)

いつもは、こんな時間に電話が来たことがないのに?
とうとうキレたかと思っちゃいましたよ(激汗)
Posted by hidepon at 2010年02月03日 11:08
お疲れ様でした♪

今回はかなりM度が高い釣りでしたね(^^;

電撃の痛さを快感に思えるようになれれば・・・

M黒帯です(笑)
Posted by あん吉 at 2010年02月03日 11:31
お疲れ様です(゜o゜;)
極寒の釣りはさすがに厳しいですよね(笑)

アメマス釣れたんですね↑↑
いいなぁ〜〜〜↓↓↓↓
Posted by アオリン at 2010年02月03日 11:42
tamaさん〉いつだったかメバリングしている時

バチバチがあったのですが

もしかして静電気の微弱な電流を魚が感知して

バイトないのかな?と思った事がありました(笑)

な訳ありませんよね

ヒットした瞬間にビリビリ・・・

キャッチ率が高くなりますが

釣り味的にどうでしょう(笑)
Posted by hidepon at 2010年02月03日 11:44
あん吉さん〉 今日は中々のものでした(^_^;)

電撃の痛みを快感に・・・

その域に達するには

数十年かかります

いや無理です(汗)

よってM黒帯は取得する事が出来ません(笑)
Posted by hidepon at 2010年02月03日 11:52
この寒さの中でも行きましたか・・・(笑)
バチバチ・・・携帯ぶっ壊れる危険性があるんじゃないですか?!
Posted by osserosser at 2010年02月03日 12:51
アオリンさん> 極寒の中の釣りは厳しいものがありますが

魚の姿を見れると来て良かったと思います(^^)
 
今回は姿を見れることが出来ました♪
Posted by hideponhidepon at 2010年02月03日 16:59
osserさん> 今日は冷え込んでいますよね(^^;)

完全防寒だと全然大丈夫なはずです(笑

寒さは我慢できますが

電撃は無理です↓↓

携帯への影響はどんなんでしょう?

先日、替えたばかりなので少し不安です・・・
Posted by hideponhidepon at 2010年02月03日 17:04
バチバチ 嫌な痛みですよね…

そういえば感電する100円ライター買ったことあります(笑)
Posted by ムギワラ at 2010年02月03日 22:18
ムギワラさん> バチバチは我慢出来ません(汗

感電するライターですか・・・

私も経験が

昔、自分がくらったそのライターを友達に

このライター面白いよ

カチっとやってみて〜

その後、文殴られそうになりました(^^;)
Posted by hidepon at 2010年02月03日 22:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海アメゲーム12『極寒・バチバチ(汗)』
    コメント(12)