2009年『心に残る相手達』
本日、2回目の日記となります
色々な方のblogにおじゃまし拝見してみると
釣りに関して今年を振り返っているので
自分も真似て振り返ってみる事にしました(^_^)
2009年、心に残る相手達
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
年始め
初釣りを悩んだ末に八沖堤に決めました
ここでは運良く年始めに掲げた目標のアブの50UPを手にする事が出来ました(^o^)
一人での釣行でしたが『ゴンゴン』と首振り
今年は良いんじゃないの!と思わせた一匹でした
その後の目標、陸っぱりアブのゴーマルは達成出来ませんでしたが(汗)
・・・・・・・・・・・・
極寒の釣り
吹雪の中
サーフを歩き、ダメじゃん!と思っていたところの一匹
体は冷えていましたが心が熱くなりました!
・・・・・・・・・・・
この頃は海サクラ!!今年は良型を釣りたいとサーフに通いつめてました
雨の日、テンション下がりながらも気合いでキャスト!!その中での一匹
来たぁ〜!と心の中で叫びました
・・・・・・・・・・・・・
昨年の青物不調に気になりながらも今年はどうよ!とシーズン早くから狙っていき
思わぬとこからの一匹
魚影も濃く、今年は調子いいかも?と思いましたが
結局、陸っぱり青物は奮わず終了!
沖堤ではワラサ級が好調で狙いに行きましたが撃沈・・・来年はどうだろね?
その頃
ヒラメもガッツリ狙ってました
・・・・・・・・・・・・・
2年前に爆ったサゴシ!
A市で釣れ始めて、今年はいけると思わせた一匹
今年はサゴシが濃かったですね
寒くなってからの青物の引きは貴重です
来年はどうでしょうか
このイカもパワーがあった
・・・・・・・・・・・・・
『天然パンチドランカー』のjunさんからメバリングの楽しさを教えられ
今ではすっかりハマっているメバル☆
otoさんからアドバイスされ
出た一匹☆
すっかりメバルの魅力に取りつかれました
・・・・・・・・・・・
今年は釣りに対して転機になった年です
blogを通して色々な方と出会い
また様々な事を教えて頂き
釣りスタイルが変わりました(^_^)
でも楽しく釣りをする事は変わりません(^o^)
来年も楽しく釣りをしていきたいと思います。
当blogにコメントくださる皆様、そして閲覧してくださる皆様
来年も宜しくお願い致しますm(__)m
まだ今年も日があるので
暇さえあれば釣りに行き
日記更新しまーす(^^ゞ
あなたにおススメの記事