エギング1『情報たっぷり…』

hidepon

2010年07月03日 19:45

7/2





仕事明け





家に帰り洗濯





その後、職場の上司が引っ越しをしているので手伝いに行きました





曇りの天気予報のはずが




見渡す限りの青空





気温はグングン上昇





良い汗をかきました(^-^)





手伝いは午前中で終了したので





そのまま海へ直行!!





向かう途中に弟と出くわし





『コレ使う?』





くれる物は拒みません(^^;)





ラッキー♪











今日はオツマミgetの釣行





向かった先は湾





到着するも日差しが強く…





釣れる感じがしません




釣り人は沢山います













何が釣れているのか暫く観察





湾内でかなり釣れていると聞いてましたがコチラでも釣れているんですね〜





イワシ♪





群れが来ると17〜18センチほどのイワシが鈴なりになって上がってきます




車内には延べ竿ありますが今日はコレを釣りにきたんじゃないガマンします(^^;)





前にも記事にした事がありますがサビキ釣りは好きなんです(^-^)





ふと左の方に目をやると




ある釣り人の投げ竿が良い感じに弧を描いています





上げたやつは目測40upのデブアブ☆





ヤバい狙いたい!!





いやいや今日はイカを狙いに…





気付いた時にはパルスワームを放っていました





しかし釣れるはずもなく





ロッドを手に海をボォ〜と眺めていると1人のオジサンが話し掛けてきました





オジサン『今朝、ここでサクラ上がったみたいだよ』





私『え〜そうなんですか♪良いですね〜』





オジサン『ポツポツ上がっているみたいだよ!サイズは小さいけど』





私『廻って来てるんですね〜』と軽く会話していますが





心の中は既にサクラ一色(^^;)





オジサン『数日前、40センチ位のサが一匹とワラも上がっているみたいだよ』





何?!もうヤツがやって来ているのか!!





青森では晩秋に楽しませてくれるターゲット☆





ヤベェ〜釣りて〜という衝動に駆られますが…





いや、回遊物だもんな





時期的に薄いはずだし





オジサン『アソコの定置にも掛かって』





ロックフィッシュは諦め




ロッドを持ち替えます(汗)





そして何も反応なし





情報に振り回され何やってんだか(-_-)





本命のイカを狙う事にします





オジサン情報によると





一昨日まではポツポツ釣れていたらしく





昨日はエギンガーが10人ほど狙っていたらしいが





誰も釣っていなかったとの事





ま、昨日は昨日今日は今日…





しぶとく狙っていきますが





全く





メバロッドでやっていたので





ジグヘッドに変更しメバリング開始





開始直後から反応あり





しかし中々、乗りません(-_-)





ジグヘッド、ワームを変更して何とか一匹





これだもんな











ヒットさせるのは難しい(笑)





その後はポコポコ釣れ若干サイズアップ♪しかし20upは一匹もなし











場所を変えよう!!





もっと西の方に移動しようとしましたが





体の疲れなのか胃が痛くなり断念する事にしました





メバリング





釣れたのは極小サイズが多かったですが





アタリ、引きを味わえたので楽しかったです





…………………





………




イカ…





今回はメバルと戯れに湾に来たんです(爆)





カスリさえしませんでした(泣)





また行こう

あなたにおススメの記事
関連記事