ショアジギ6『魚影かなり濃いのに・・・』

hidepon

2009年08月17日 22:12

朝マヅメから出撃してきました


快晴とは言えませんが


風も弱く気温も高いので


釣りをするには良い感じです☆


海に到着して、まずはヒラメPを攻めてみます


30分ほどやって


何とかヒット!!


しかしヒラメに程遠いサイズ(汗)




でも狙いどおりに上げる事が出来たので嬉しい♪


その後、バイトが一回ありましたがヒットせず↓↓


青物を狙いに変更


出来ればワカシではなく


イナダを釣り上げたいと思い


外海側の防波堤へ


到着しますが波が高く


厳しい状況(T_T)


仕方がないので港湾奥で狙ってみる事にしました


しかし全く反応がありません


別のPへ移動する事にしました


到着してすぐに鳥山確認!




激熱!!


すぐに準備をしてキャスト!!


でもバイトありません


ナブラも見えています


しかしバイトさえありません


海面をよく観察してみると白い魚影が数えきれないほど見えます


魚影の向かう先にルアーを通してもチェイスすらありません


ルアーチェンジして色々とやってみますが


ダメでした(泣)


それでも何とか一匹捕獲(^_^;)


しばらく休憩してました


休憩しながら周りを見渡すと鳥山がいたるところに出来ています


かなりデカイ群れが入って来ていると感じました


時間は過ぎ夕マヅメ


潮とおしの良い防波堤に移動


鳥山は出来ていないものの

鳥が海面に漂っていているので期待がもてます


イナダ来い!!


気合を込めてキャスト!!

ん〜反応なし


良さげなんだけどなぁ〜


とキャストしていきますがライントラブル発生(-_-;)

ショアジギでライントラブルは珍しいな〜


と絡んだラインを解こうと

ロッドを持ち直そうとした瞬間バイトあり


このタイミングでバイトですか(^_^;)


狙っている時にダメで気を抜いた時にヒット・・・





何とも・・・


まぁ、この様な感じは過去に何度もあるから慣れていますが


釣った気がしません


今度は狙って釣るぞ!


意気込みますが


やはりダメなようです


休憩を入れていると


白い魚影を確認!!


直ぐ様、撃っていきますが

ジグに見向きもしません(T_T)


これは日中と同じ(激汗)


食い気がないのでしょうか

それともルアーセレクト?


テクニック?


釣り上げる事が出来ませんでした


薄暗くなってきたので足場の良いPへ移動する事にしました


移動した先の水面は生命感↑↑

小さい個体ですがチェイスがガンガンあります


で一匹捕獲☆





海を後にしました






お陰様で本日、60000アクセスとなりました


これからもマイペース更新していきますので宜しくです(^^)


あなたにおススメの記事
関連記事